トンドニア ロペス・デ・エレディア |
54 |
赤 |
14度未満 |
大栄産業 |
スペイン・リオハを代表するワインナリーで世界的にも評価はトップクラスです。リオハ地区では非常に少ない家族経営です。今日でもアメリカンオークの醗酵桶を使用し,素晴らしいバランスのエレガントなワインを作り出しています。グランリゼルヴァは木桶で6ヶ月,木樽6年,瓶熟6年を経て市場に出荷されます。ボルドーの昔のスタイルを今も継承している貴重なワインです。 |
|
54 750ml \20,000 | ||||||
ティント・ペスケラ アレハンドロ・フェルナンデス |
92 |
赤 |
14度未満 |
ミレジム |
スペインのリベラ・デル・デュエロ地区を代表するワインです。かたや,べガ・シシリアが複数の葡萄をブレンドして偉大なワインを生み出していますが,ペスケラは「テンプラニーリョ」にこだわりぬきます。72年にワイナリーを興し75年に初リリースされました。80年代にロバートパーカーがペスケラを評価した事から一気にペスケラ伝説が生み出されました。 |
|
92 750ml \10,500 | ||||||
92 1,500ml \21,000 | ||||||
リゼルヴァ95 750ml \6,600 | ||||||
グランリゼルヴァ2000 1,500ml \48,000 | ||||||
アレンツァ コンダド・デ・アサ |
96 |
赤 |
14度未満 |
ミレジム |
ペスケラの生産者であるアレハンドロ・フェルナンデス氏が第2のぶどう園であるコンダド・デ・アサで生み出すワインです。濃厚でタニックで情熱的な味わいのワインはアレハンドロし自身,最高傑作と述べており,彼と彼の妻の名前(Esperanza)を合わせてAlenzaと名付けました。20年~30年はゆうに楽しめる素晴らしいワインです。 |
|
750ml \16,500 |
|
|