| 全国の酒販店有志が美味しいお酒をリーズナブルに扱うべく組織した会です。 お酒の基本コンセプトは純米か吟醸酒以上で生か一度のみ火入れ(瓶燗)の一切加水処理・濾過を行っていない原酒のみを取り扱っています。 何故こうした規格を決めたのかというと熟成を前提にしているからです。加水や濾過を行ってしまうと熟成による向上があまり期待できないからです。 吟奏の会のお酒はワインと同じように今飲んでも美味しいが3年5年と熟成させるとさらに美味しいものを目指しています。 仕入れに関してもすべて蔵元直取り引きで全量吟奏の会で契約して仕入れますので酒質と比較してとてもリーズナブルな価格が実現しています。 どうぞお試しください。 |
| 2007年ヴィンテージ |
| 2006年ヴィンテージ |
| 2005年ヴィンテージ |
| 2004年ヴィンテージ |
| 2003年ヴィンテージ |
| 2002年ヴィンテージ |
| 2001年ヴィンテージ |
| 2000年ヴィンテージ |
| 1999年ヴィンテージ |
| 協 賛 蔵 元 | |||
| 菊盛 | 住の江 | 松盛 | 多満自慢 |
| 福無量 | 千曲錦 | 北雪 | 天領 |
| 越の磯 | 満寿泉 | 喜代娘 | 英勲 |
| 小鼓 | 倭小槌 | 宝寿 | 司牡丹 |
| 梅錦 | 豊の梅 | 庭の鶯 | |